「人生の目的は現時点では自分の持つツール(道具)を使い最大限化しながら心身の最適化を目指す事」
単純な話、自分自身の身を何処に置こうが居心地の良い環境を創れるか?それくらいの事なのだ。但し、我儘好き放題が通る状態を創るという事では無い。我儘を通そうとする行為自体が心が病んでいる。(この手の輩は周囲を不幸にしまくっているが自分は正しいと信じているのだからタチが悪い。)
居心地の良い状態とは関わる周囲とのバランス…調和が取れている状態の事だ。バランスの取り方は人生を通じて体得していくしか無いが、自分に与えられているツールをとにかく最大限に使い続けてみる事だ。
先ずはアタマ…手足…声…表情…自分に与えられた全てをフル動員しながら数々の失敗を重ねながらやり続けてみる事。時短で上手いやり方なんぞは存在しないが繰り返しやり続ける事で絶妙なバランスがそのうち身体に染み込む。
誰に忖度もする必要も無く、自然体で呼吸をするが如く、何処に置かれ様が心身共に安寧な最適な空間を創る事が出来る様になる。
その為に人生の有限な時間は使うべきだ。還暦を迎えその状態まで持っていければ御の字だと思う。
文字で書くには大作くらいの分量となるので関心が有るならば直接おいで下さい…