「自分の人生先行きが不安とは人生を他に委(ゆだ)ねる意識から生まれると知る事」
現在(いま)から先、現世自分の人生は誰が創るのか?を冷静になって考えれば解ると思う。
現代日本は身分だけで無く居住地までもが固定されていた江戸時代では無い。職業の選択も居住地の選択自分で選ぶ事も可能で、国内だけでは無く諸先輩方々のおかげで世界一信用が高いとされている日本のパスポートすら持てるのだ。
先々人生を生きる上で必要なモノゴトを考える基礎知識は日本の場合義務教育で充分手に入れる事が出来る。(昔、素行不良で高校をクビになったので致し方無く高卒認定試験(以前は大検)を受けた自分の経験からすれば全国高卒平均と思われている学力と基礎知識は中学義務教育レベルと知る。勧めはしないが中堅クラスの高校受験能力が有れば受かると思う。)
日本人として生まれただけでそれだけ沢山の道具を手にする権利を有している現代日本社会なのだ。(そんな優れたシステムを諸先輩方々が構築して下さった事に感謝しか無い。)
家庭で基礎的な社会規範、義務教育で基礎知識という道具を身につけ後は自分自身の人生を自分自身で切り拓いていくだけの話だ。
まやかしの何時崩れ去る信頼の無いモノに対して本来自分自身で切り拓くべき人生を考える事も無く委ねる事を是と信じ込むと子や孫にまで災いが伝播する。
「世の中が…」そんなアホな事を言う輩がいるが、その世の中の根本を創っているのは誰か?自分も含めたみんなの総意で出来上がっている事すら解らない事自体アタマにチューリップ🌷なのだ。
不安を取り除くには他に人生を委ねる意識を捨て去る事だ。成人式で「老後が心配…」なんて不安を語るくらいならば老後までの年月を逆算し現在(いま)の瞬間から出来る事をやれば良いだけの話だ。
そんな現代日本社会をきちんと考える事も無く、ちょっと体制に不満を言った途端粛正される何処ぞの太っちょが仕切る国に生まれた訳でも有るまいし、日本という国に生まれただけでめちゃくちゃラッキーと知るべきなのだ。
人間として現世に誕生した以上、他人の人生を生きる訳では無い。もう一度ひつこく書くが他に人生を委ねるから不安にかられる。自分自身の人生を委ねられるのは自分自身だけで、切り拓く力は自分自身でいくらでも身につけられると記しておく。