宗教法人

来慶山忠暘院

ちょっと警鐘なんぞ綴ってみた…

ちょっと警鐘なんぞ綴ってみた…

友人とゆっくり話す時間を取るよりも、新しい高級車を手に入れる為に時間を使う事に価値が有る…

 

 

そんな消費経済を上げる為に日々努力する事に価値が有る様な時代が続いてきた。

 

 

先を見据えて導くハズの政治を生業(なりわい)とする先生と呼ばれる政治屋の方々も相変わらず「1億人総活躍❗️」なんて叫ぶ時代で有る。

 

 
「消費経済=幸せ」一辺倒の神話の中で生かされ、心の芯まで刷り込まれた世代の方々で有るから180度転換なんて事は容易では無い。

 

 

「愉しい宴はみんな喜ぶ」と信じておられるのだ。

 

 

 

そんな現在(いま)の世の中を動かしている世代が影響無く引退され現在(いま)の価値観を疑う世代が世の中を動かす時代が来る事を願うしか無いのだと常々思う。

 

 
但、そろそろ周辺の事象から現在のフツーが全てのモノゴト(人の心も含め)限界に近づきつつ有る事を語ってくれている。

 

 
先日、宮崎駿氏が、

 

 

「生きている間に首都で起こる3・11を見たい…」

 

 

 

なんて発言をされたが、アニメを通じ現在の世に警鐘を鳴らし続けてこられた方の晩年の怒りにも近い気持ちも理解出来る。

 

 
「言っても…」「観せても…」理解しようとしない(出来ない)人間が増えている…

 

 
只、釈迦が説いた様に「無常」の世界を生かされているのだ。

 
皆で後戻り出来ないところまで行き着き…

 

 

皆で大泣きする…

 

 

そんな世の中でも致し方無いのかも知れない…

 

 

人間の「欲」は∞で有る…

 

 

巻き込まれるのはかなわないが…一連托生…

 

自分も宇宙船「地球号」の乗員兼船員でも有る。

忠暘院

横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。