宗教法人

来慶山忠暘院

世の中を眺めながら…

世の中を眺めながら…

「自分の100%の力を出す…」

 

 

なんて訊くが、100%で留めていては毎日同じ状態を継続するだけの事で有るから、それ以上の成長なんてモノは見込み様も無い。

 

 

 

100%以上の力を出した時、昨日までの自分の常識は通用しないのだから必ず「壁」にぶつかるのだ。

 
たまに、

 

 

「自分は全く壁にぶつかった事が無い…」

 

 

 

なんて言われる方がいるが、壁にぶつかる事無く日々を過ごしているという事は自分の本来の力の何十%の力しか出していない状態でしか無い。

 

 

言い換えれば「日々、妥協の繰り返し状態」なのだ。

 

 

一生安穏に暮らせれば良いが…先々に待っているのは「とどのつまり状態」になる。

 
他人と比べてもしょうがない事では有るが…

 
自分も含め…10年前から付き合いの有る周囲の方々と現在(いま)を比べてみれば解り易い。
100%以上の力を出し壁を乗り越えて来た方はポジションが変化しているハズだし…

 

 

留まっている方…

 

 

とどのつまり状態までいっている方…

 
「な〜〜んだ…そんな事か…」で有る。

忠暘院

横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。