今回武漢ウイルス(通称コロナ)で不要不急の外出を求められ2〜3ヶ月の非日常的な自宅待機を余儀なくされた。
もうじきそれも解除となり何かしらの制限は加えられると思うが、日常生活に徐々に戻る。
たかが2〜3ヶ月の時間と思ったら大間違いで、
非日常に身を置かれた事で日常と対比して考え過ごした人間…
日常の延長でしか非日常を考えられなかった人間…
その時間の過ごし方でこれから先の人間の差が開くと思っている。
人生を歩んでいく上で常に小さい気づくきっかけを与えられているが、余程心を磨いていなければ小さいきっかけには気づけない…
今回の様な大きな変化のきっかけを頂いても気づけない人間は残念ながら気づけないのだ。
人間それぞれ…
十人十色…
別にそれぞれで構わないと思っている。
これからそんな人間が創る3年後くらいに結果の出る世の中を横浜の山から眺めさせて頂こうと思っている。
横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。