宗教法人

来慶山忠暘院

後10年少々…伴走する…

後10年少々…伴走する…

人の営みは上がり下がりを繰り返している。

 

 

隆盛を極めるのが早いと堕ちるのも早い。

 
以前は「10年一昔…」なんて言われたが、人の移動…情報の伝達の速さに伴って「1年一昔」の感が有る。

 
自分の代は「現在(いま)をそこそこで次世代に繋ぐくらいの役割り」と自負していたが…

 

 
第一線を退かれた友人でも有り人生の諸先輩方が危惧され話される「人間の劣化度」が以前にも増して加速している…

 
「言っても…」

 

 

「観せても…」

 

「やらせても…」

 

 

イマイチどころか、全く理解出来ない方々が増えている現代で有る。

 
悲観して…正直、

 

 

「行くところまでお行きなさい…」

 

 

なんて思う事も多々有る訳だが…

 

 

「人間の大人になった責任感…」

 

 

「和笑(おしょう)という職業の責任感…」

 

 

なんてモノの自覚が芽生えたみたいで降りられなくなった。

 
とりあえず還暦まで…

 

 

後10年少々では有るが…

 

 

必要とされるポジに自分の立ち位置を変えながら、世の中と伴走して行く…

忠暘院

横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。