宗教法人

来慶山忠暘院

朝考える…

朝考える…

世の中を眺めているとそろそろ振り子の限界点まで来ている様に感じる。

 

 

この国の現在の指導者と呼ばれる方々は、

 

 

「経済成長一辺倒を眺めながら育った上、地盤とやら(城)は田舎に有るが江戸住まいで苦労無くお育ちあそばされた方々…」

 

 

そんな事を鑑みると、

 

 

「経済成長は良い事だ!」

 

 

 

のすり込まれた記憶からの脱却は無理で有ろうと思っている。(バランスが取れていないのだ。)

 

 
自分が思うに2020年あたりが振り子の限界点で逆に転換する。

 

 
歴史を眺めるとギリシャ文明でも都市化が進み、自然破壊が限界に達した頃、都市に住めなくなった事で都市から人が離れた。(そんな歴史に埋もれた都市跡は世界中に有る。)

 

 
まぁ…以前ならば100年以上かかった出来事が時間のスパンが短くなったせいで10年ほどで起こる時代で有る。

 

 

 
都会の片隅の田舎?でこれから起こるリアルな出来事を眺めていようと思う。

忠暘院

横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。