当分、武漢風邪の問題が続きそうな世の中…
和笑(おしょう)の立場から世の中を眺めると大きな力がその時代の人間に対して大切な事を考える問いを与えられている感じる。
ここのところ、経済優先の時代が続き、効率的…自分を中心に据えた損得ばかりが重要視されてきたがそろそろ本当に大切なモノゴトを考える時期にきていると思っている。
そんな考えるきっかけを特にここ10年間くらいの間与え続けられてきたと思っている。
その都度大騒ぎにはなったが、喉元過ぎれば…の状態を繰り返してきた。
冷静に眺めると現代人が大切と錯覚しているモノを失わせる事で別の本当に大切にすべきモノゴトに気づかせようと感じる事が有る。
本来の豊かさとは何か?
人間とはどういう存在で在るべきなのか?
そんな不変の真理はずっと変わらず説かれてきたモノの中に存在するとだけ書いておく…
横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。