宗教法人

来慶山忠暘院

気合いを入れなおす

気合いを入れなおす

本日午後法人格取得の途中経過の一環として県庁から現地確認が入る。
法人格を取得すれば現在(いま)よりもっと沢山の方々の困り事に向き合う事が出来るのだ。

 

たまに、

 

「そんな金にもならない事よ〜やるわ…」

 

 

なんて言われるが、金になる事ならば自分で無くとも誰かがやるのだ。
他人と同じ事をやるならば他人と同じ次元で有る。

 
人間として生まれてきて「和笑(おしょう)(本来は和尚)」なんて呼ばれる職に就いた以上、職に対する責任がある。

 

自分の心に、

 

「四弘請願(しくせいがん)」
https://kotobank.jp/word/%E5%9B%9B%E5%BC%98%E8%AA%93%E9%A1%98-72838

 

の旗印を掲げ…

 
常に、現在(いま)の自分に、

 

「何が出来るのか?」

 

 

「何をすべきか?」

 
を問い続け…

 

そして実践し…

 

し続けていく…

 

 

薄まりきってしまった「道理」「真理」なんぞの「理」を濃くして、自分より若い次世代に繋ぐ事に当面心血をそそぐことにする。

忠暘院

横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。