どんなに努力したとしても長く生きても100年ほどの人生で森羅万象全ての物事を知る事は不可能だと思っている。
歴史的人物だと都市創りや治水事業までやってのけた弘法大師空海は別格とも思うが…一般人は自分も含め愚鈍の民なのだ。
釈迦の弟子で有るパンタカは自分の名前すら覚える事が出来ないくらい愚鈍な人間だったの事だが…
自分自身、愚鈍で有る自覚を持っておられた方と伝え訊く…
師僧で有る、釈迦から言われた通り毎日掃除をし続け…大悟された。
素直で有るが故、正師に出会い…
素直で有るが故、に素直に訊き…
素直で有るが故、素直に実践し続けた…
結局、肝心な事は「素直」という事に要約されるのだ。
素直で無い愚鈍パンタカくらいタチの悪いモノは無いと常々思う…
横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。