基本、人は自分を基準にしてモノゴトを考える。
基準が自分で有る以上、その時の自分以上のモノゴトを考えることは無理なのだ。
生きていく上でどんなに考えてみても行き詰まる事が有る…
心底行き詰まりを感じた時…
その時の自分という人間の思考の限界点に到達した事を意味する。
その行き詰まりを突破する方法は…
他者の智慧を素直に受け入れる事で有るで有る。
先人が遺して下さった書物を読むこと
リアルに人に会い会話をすること…
自然の中に自分の身を放り込み語られているモノゴトの道理を読み取ること…
その行き詰まりを突破しようとして必死に努力している人間には必ず良い出会い…気づき…が有る。
只、行き詰まっている内容が「自欲」に関する事ならば良い出会いなんて無い事も記しておく。
横浜市緑区のお寺です。
よろしくお願い致します。